MENU
  • ミッドナイトレビュー
  • ウィズスクリーン通信
  • 映画祭報告
  • スクリーンとともに
  • シネマティックな人々

スクリーンとともに

  • ミッドナイトレビュー
  • ウィズスクリーン通信
  • 映画祭報告
  • スクリーンとともに
  • シネマティックな人々

映画祭報告

  1. HOME
  2. 映画祭報告
2023年9月27日 / 最終更新日 : 2023年9月27日 vicFuji_ws_h31 映画祭報告

自分の感性を信じて叫び続けていたら、いつか必ず誰かにつながる 第45回ぴあフィルムフェスティバル2023

「感動の大量生産工場で作られたような映画しか存在しない社会はかなりまずい。作家の切実な問題意識や表現欲求があるならば、たとえ誰にも理解されないとしても、その映画は存在するべきだと思います」。2023年9月22日(金)、東 […]

2021年11月13日 / 最終更新日 : 2021年11月13日 vicFuji_ws_h31 映画祭報告

映画祭は多様性の力強さを伝える場 東京国際映画祭にメイシネマ祭も

 第34回東京国際映画祭が閉幕した。と言っても、最終日は11月8日(月)だったから、もう5日もたっている。「報告」と名乗る以上、当日か、遅くとも翌日には上げるべきなんだろうが、寄る年波に加えて、やることがいっぱいあったん […]

2020年11月10日 / 最終更新日 : 2020年11月10日 vicFuji_ws_h31 映画祭報告

コンペなしでも劇場体験を実現 第33回東京国際映画祭が閉幕

 東京国際映画祭が11月9日、幕を閉じた。33回目を数えた今年は、新型コロナウイルスの影響で、来日ゲストなし、コンペティションなし、という異例ずくめだったが、大勢の観客を入れて大きなスクリーンで上映できたのは、まずは喜ば […]

2020年11月7日 / 最終更新日 : 2020年11月7日 vicFuji_ws_h31 映画祭報告

最優秀作品賞はアゼルバイジャン作品 第21回東京フィルメックスが閉幕

 どんな時代も映画は現代を描く――。刺激的な最新アジア映画をそろえた東京フィルメックスが11月7日(土)、閉幕した。第21回を数えた今年は、10月30日(金)から9日間にわたって開かれ、コンペティション部門の12本をはじ […]

2020年10月4日 / 最終更新日 : 2020年10月4日 vicFuji_ws_h31 映画祭報告

映画を映画として見せる SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2020が閉幕

 オンラインでも映画祭の神髄は変わらず――。新型コロナウィルスの影響で、スクリーンでの上映を断念し、オンライン配信での開催となったSKIPシティ国際Dシネマ映画祭2020が、10月4日(日)に閉幕した。17回目となった今 […]

2020年9月25日 / 最終更新日 : 2020年9月25日 vicFuji_ws_h31 映画祭報告

大いなるきっかけを持ち帰って PFFアワード2020グランプリ作品は「へんしんっ!」

 コロナ禍による入場制限でも、映画にかける若者の熱気は充満していた。9月12日に開幕した自主映画の祭典、第42回ぴあフェスティバルのコンペティション部門「PFFアワード2020」の各賞が決定し、25日に映画祭会場の国立映 […]

最近の投稿

自分の感性を信じて叫び続けていたら、いつか必ず誰かにつながる 第45回ぴあフィルムフェスティバル2023

2023年9月27日

第220夜「ロスト・キング 500年越しの運命」スティーヴン・フリアーズ監督

2023年9月21日

第219夜「燃えあがる女性記者たち」リントゥ・トーマス、スシュミト・ゴーシュ監督

2023年9月15日

第218夜「禁じられた遊び」中田秀夫監督

2023年9月7日

第217夜「スイート・マイホーム」齊藤工監督

2023年8月31日

第216夜「ファルコン・レイク」シャルロット・ル・ボン監督

2023年8月24日

第215夜「オオカミの家」「骨」クリストバル・レオン、ホアキン・コシーニャ監督

2023年8月18日

第214夜「破壊の自然史」「キエフ裁判」セルゲイ・ロズニツァ監督

2023年8月11日

カジュアルに作れる現代から自主映画の原点を見つめる 第45回ぴあフィルムフェスティバル2023ラインナップ発表

2023年8月10日

第213夜「さらば、わが愛/覇王別姫 4K」チェン・カイコー監督

2023年7月27日

カテゴリー

  • ウィズスクリーン通信
  • シネマティックな人々
  • スクリーンとともに
  • ミッドナイトレビュー
  • 映画祭報告
  • 映画館
  • 未分類

アーカイブ

  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年9月
  • ミッドナイトレビュー
  • ウィズスクリーン通信
  • 映画祭報告
  • スクリーンとともに
  • シネマティックな人々

こちらにも記事を書いています。
ミニシアターに行こう。

Copyright © スクリーンとともに All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.