2024年12月27日 / 最終更新日時 : 2024年12月27日 vicFuji_ws_h31 ミッドナイトレビュー 第273夜「苦悩のリスト」ハナ・マフマルバフ監督 「子どもたちはもう遊ばない」モフセン・マフマルバフ監督 中東イランの映画人というと、苦難の道を歩んでいるというイメージが強い。日本でのイラン映画人気に火をつけたアッバス・キアロスタミ監督の「友だちのうちはどこ?」(1987年)も検閲の目をかいくぐるために子どもを描いたと言わ […]
2024年12月13日 / 最終更新日時 : 2024年12月13日 vicFuji_ws_h31 ミッドナイトレビュー 第272夜「キノ・ライカ 小さな町の映画館」ヴェリコ・ヴィダク監督 北欧フィンランドの名匠、アキ・カウリスマキ監督には一度、来日インタビュー取材で会ったことがある。モノクロ無声映画「白い花びら」(1999年)の公開を控えた2000年4月のとある昼下がり、今で言う奥渋谷にある小じゃれたホ […]
2024年12月6日 / 最終更新日時 : 2024年12月16日 vicFuji_ws_h31 シネマティックな人々 観客と作り手の対話を即興で捉える 「愛の茶番」江本純子監督 一般的にイメージする映画の概念をはるかに超越しているのは間違いない。劇団「毛皮族」など演劇を中心に活動する江本純子監督(45)の長編第2作「愛の茶番」は、観客と作り手の境界を取っ払って、即興性に貫かれている革命的な作品 […]
2024年12月5日 / 最終更新日時 : 2024年12月5日 vicFuji_ws_h31 ミッドナイトレビュー 第271夜「大きな家」竹林亮監督 最近は映画をオンラインで視聴することが当たり前になっていて、劇場公開で見逃してもどうせすぐに配信されるだろうと高をくくっている御仁も多いのではないか。でも安心するなかれ。映画館での上映しか予定していない映画だっていっぱ […]