MENU
  • ミッドナイトレビュー
  • ウィズスクリーン通信
  • 映画祭報告
  • スクリーンとともに
  • シネマティックな人々

スクリーンとともに

  • ミッドナイトレビュー
  • ウィズスクリーン通信
  • 映画祭報告
  • スクリーンとともに
  • シネマティックな人々

2020年3月

  1. HOME
  2. 2020年3月
2020年3月29日 / 最終更新日 : 2020年3月30日 vicFuji_ws_h31 ウィズスクリーン通信

バカなドキュメンタリーを気軽に 松本卓也監督「男たちの馬歌~海底に沈む絶えの島変~」を無料配信

 バキュメント映画で陰鬱な気分を吹き飛ばそう! 「サーチン・フォー・マイ・フューチャー」(2016年)、「ミスムーンライト」(2017年)など、ゲリラ的な作風で知られる松本卓也監督の2008年作品「男たちの馬歌~海底に沈 […]

2020年3月26日 / 最終更新日 : 2021年3月11日 vicFuji_ws_h31 ミッドナイトレビュー

第53夜「世界でいちばん貧しい大統領 愛と闘争の男、ホセ・ムヒカ」エミール・クストリッツァ監督

 旧ユーゴスラビア出身のエミール・クストリッツァ監督は、一度は会ってみたい世界の映画人の筆頭だ。独特の色彩感覚と土着的な音楽に彩られた無秩序な映像世界にはいつも陶然とさせられていて、いったいどうやってこの混沌を創出してい […]

2020年3月19日 / 最終更新日 : 2021年3月31日 vicFuji_ws_h31 ミッドナイトレビュー

第52夜「人間の時間」キム・ギドク監督

 ポン・ジュノ監督の「パラサイト 半地下の家族」のアカデミー賞受賞で、韓国映画の底力が改めて注目されているが、韓国映画と一口に言ってもさまざまな作品が存在する。甘ったるい恋愛ものもあれば、滑稽なコメディーもあるし、歴史も […]

2020年3月13日 / 最終更新日 : 2021年3月11日 vicFuji_ws_h31 ミッドナイトレビュー

第51夜「コロンバス」コゴナダ監督

 アメリカ映画と聞くと、どうしてもハリウッド製の派手な大作映画を思い浮かべてしまうが、しっとりとしたアート作品もたくさん作られている。この「コロンバス」も、そんなふうに表面上は実に穏やかな映画なのだが、登場人物はかなり激 […]

2020年3月6日 / 最終更新日 : 2022年2月7日 vicFuji_ws_h31 シネマティックな人々

5年にわたってニュースの最前線を取材 「わたしは分断を許さない」の堀潤監督

 元NHKのアナウンサーで、現在はジャーナリストとして活躍する堀潤さん(42)が映画を撮った。「わたしは分断を許さない」(3月7日公開)というドキュメンタリーで、香港のデモ隊やガザ地区のパレスチナ難民、さらには平壌での日 […]

2020年3月5日 / 最終更新日 : 2021年3月11日 vicFuji_ws_h31 ミッドナイトレビュー

第50夜「サクリファイス」壷井濯監督

 かつて1980年前後、映画学校でもないのに綺羅星のごとく若い才能ある映画人が出現した大学がある。立教大学だ。後に東大総長を務める映画評論家、蓮實重彦の授業「映画表現論」に刺激を受けて多くの学生が映画の道を志し、その中か […]

最近の投稿

自分の感性を信じて叫び続けていたら、いつか必ず誰かにつながる 第45回ぴあフィルムフェスティバル2023

2023年9月27日

第220夜「ロスト・キング 500年越しの運命」スティーヴン・フリアーズ監督

2023年9月21日

第219夜「燃えあがる女性記者たち」リントゥ・トーマス、スシュミト・ゴーシュ監督

2023年9月15日

第218夜「禁じられた遊び」中田秀夫監督

2023年9月7日

第217夜「スイート・マイホーム」齊藤工監督

2023年8月31日

第216夜「ファルコン・レイク」シャルロット・ル・ボン監督

2023年8月24日

第215夜「オオカミの家」「骨」クリストバル・レオン、ホアキン・コシーニャ監督

2023年8月18日

第214夜「破壊の自然史」「キエフ裁判」セルゲイ・ロズニツァ監督

2023年8月11日

カジュアルに作れる現代から自主映画の原点を見つめる 第45回ぴあフィルムフェスティバル2023ラインナップ発表

2023年8月10日

第213夜「さらば、わが愛/覇王別姫 4K」チェン・カイコー監督

2023年7月27日

カテゴリー

  • ウィズスクリーン通信
  • シネマティックな人々
  • スクリーンとともに
  • ミッドナイトレビュー
  • 映画祭報告
  • 映画館
  • 未分類

アーカイブ

  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年9月
  • ミッドナイトレビュー
  • ウィズスクリーン通信
  • 映画祭報告
  • スクリーンとともに
  • シネマティックな人々

こちらにも記事を書いています。
ミニシアターに行こう。

Copyright © スクリーンとともに All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.