コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

スクリーンとともに

  • ミッドナイトレビュー
  • ウィズスクリーン通信
  • 映画祭報告
  • スクリーンとともに
  • シネマティックな人々

vicFuji_ws_h31

  1. HOME
  2. vicFuji_ws_h31
2020年7月2日 / 最終更新日時 : 2021年3月11日 vicFuji_ws_h31 ミッドナイトレビュー

第61夜「のぼる小寺さん」古厩智之監督

 今でこそ若い映画監督が世に出る機会はふんだんにあるが、かつては新人の登竜門と言えば、ぴあフィルムフェスティバル(PFF)があるくらいだった。ここから森田芳光、石井岳龍、犬童一心、園子温、橋口亮輔、塚本晋也、矢口史靖、中 […]

2020年6月27日 / 最終更新日時 : 2021年3月11日 vicFuji_ws_h31 ミッドナイトレビュー

第60夜「あなたの顔」ツァイ・ミンリャン監督

 マレーシア生まれの台湾人監督、ツァイ・ミンリャン(蔡明亮)のことは、初期のころから風変わりな映画を撮る人だなと思っていた。「Hole」(1998年)なんて、エレベーター前でいきなり女の子が口パクで歌い踊る場面が鮮烈に記 […]

2020年6月18日 / 最終更新日時 : 2021年3月11日 vicFuji_ws_h31 ミッドナイトレビュー

第59夜「ペイン・アンド・グローリー」ペドロ・アルモドバル監督

 スペインの鬼才、ペドロ・アルモドバル監督に関しては、何とも悔やまれる思い出がある。産経新聞文化部で映画担当になったばかりのころ、「アルモドバル監督が来日するのでインタビューをしませんか」と配給会社から声をかけられた。「 […]

2020年6月12日 / 最終更新日時 : 2021年3月11日 vicFuji_ws_h31 ミッドナイトレビュー

第58夜「なぜ君は総理大臣になれないのか」大島新監督

 この思い切り刺激的なドキュメンタリー映画は、当初からこの時期の封切りが予定されていた。平時であってもそれなりにインパクトはあったろうが、新型コロナウイルスの感染拡大で改めて日本の政治、行政のダメさ加減が浮き彫りになった […]

2020年6月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月11日 vicFuji_ws_h31 ミッドナイトレビュー

第57夜「三大怪獣グルメ」河崎実監督

 河崎実監督といえば、自他ともに認めるバカ映画の巨匠として日本映画界に燦然と輝く存在だ。「いかレスラー」(2004年)や「地球防衛未亡人」(2014年)といったいかにも人を食ったようなタイトルの作品だけでなく、「日本以外 […]

2020年6月4日 / 最終更新日時 : 2021年3月11日 vicFuji_ws_h31 ミッドナイトレビュー

第56夜「ドロステのはてで僕ら」山口淳太監督

 これはもう驚きを通り越して、興奮で飛び上がらんばかりだった。恐らくあと10回見直したところで、どうやって撮影したのか解き明かすことはできないだろう。2018年に低予算映画の「カメラを止めるな!」(上田慎一郎監督)が評判 […]

2020年5月31日 / 最終更新日時 : 2021年3月11日 vicFuji_ws_h31 ミッドナイトレビュー

第55夜「許された子どもたち」内藤瑛亮監督

 新型コロナウイルスの影響で映画館も長く自粛が続いていたが、いよいよ明日6月1日から東京でも営業が再開される。この2か月、どれだけこの日を待ちわびていたことか。  この「許された子どもたち」はもともと5月9日の公開予定だ […]

2020年4月24日 / 最終更新日時 : 2020年4月24日 vicFuji_ws_h31 ウィズスクリーン通信

インターネット上映でミニシアターを救え 「仮設の映画館」が始動

 新型コロナウイルスで苦境に陥っているミニシアターの一助に――。ドキュメンタリー映画作家の想田和弘監督と映画配給会社「東風」が提唱する「仮設の映画館」が、4月25日に開館する。といっても緊急事態宣言が出ている中、どこか1 […]

2020年4月13日 / 最終更新日時 : 2020年4月13日 vicFuji_ws_h31 ウィズスクリーン通信

未来へ希望をつないでいくために! 「ミニシアター・エイド基金」設立会見

 全国のミニシアター存続のために援助を――。「ミニシアター・エイド基金」のクラウドファンディングがスタートした4月13日、発起人の深田晃司監督、濱口竜介監督らが出席して、ライブストリーミングを利用した記者会見が開かれた。 […]

2020年4月13日 / 最終更新日時 : 2020年4月13日 vicFuji_ws_h31 ウィズスクリーン通信

映画の多様性を守ろう! ミニシアター・エイド基金のクラウドファンディング開始

 全国のミニシアターに愛の手を! 新型コロナウイルスの感染拡大で各地の小規模映画館、いわゆるミニシアターが軒並み経営の危機を迎えている中、映画監督や俳優、映画プロデューサーらが支援に乗り出している。4月13日には「ミニシ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 32
  • 固定ページ 33
  • 固定ページ 34
  • …
  • 固定ページ 36
  • »

最近の投稿

第311夜「てっぺんの向こうにあなたがいる」阪本順治監督

2025年10月30日

第310夜「ハード・トゥルース 母の日に願うこと」マイク・リー監督

2025年10月23日

第309夜「ストロベリームーン 余命半年の恋」酒井麻衣監督

2025年10月16日

第308夜「グランドツアー」ミゲル・ゴメス監督

2025年10月9日

第307夜「ワン・バトル・アフター・アナザー」ポール・トーマス・アンダーソン監督

2025年10月2日

第306夜「THE オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ MOVIE」オダギリジョー監督

2025年9月25日

第305夜「ザ・ザ・コルダのフェニキア計画」ウェス・アンダーソン監督

2025年9月18日

第304夜「Dear Stranger/ディア・ストレンジャー」真利子哲也監督

2025年9月11日

第303夜「九月と七月の姉妹」アリアン・ラベド監督

2025年9月4日

第302夜「海辺へ行く道」横浜聡子監督

2025年8月28日

カテゴリー

  • ウィズスクリーン通信
  • シネマティックな人々
  • スクリーンとともに
  • ミッドナイトレビュー
  • 映画祭報告
  • 映画館
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年9月
  • ミッドナイトレビュー
  • ウィズスクリーン通信
  • 映画祭報告
  • スクリーンとともに
  • シネマティックな人々

こちらにも記事を書いています。
ミニシアターに行こう。

Copyright © スクリーンとともに All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ミッドナイトレビュー
  • ウィズスクリーン通信
  • 映画祭報告
  • スクリーンとともに
  • シネマティックな人々